1月12日㈯に北九州の企業様でハラスメント研修をさせて頂きました。
最初にトップ(社長)メッセージを読み上げさせていただきました。
ちなみに、社長もご参加いただいておりましたが、代読ということで。
前半はハラスメントの基礎知識を中心に、眠くならないような構成で(笑)
途中、積極的にご質問もして頂き、皆さん真剣に取り組まれていました。
後半はワークを中心とした内容で、盛り上がって頂けたのではないかと思います。グループワークでは、これはハラスメントに当たるのか?など話し合って頂き、判断の難しさも感じて頂けたようです。
最近は、セクハラ・パワハラやモラルに関する報道が多く見られますが、
基礎的な知識を身につけることで、良好な人間関係を築いていただければと思います。
投稿者プロフィール

-
日本産業カウンセラー協会認定・産業カウンセラー、中央労働災害防止協会認定・THP心理相談員、ジョブカード作成アドバイザー
詳細はこちらをご覧ください。https://cc.ab-q.co.jp/counseling/counselor/
最新の投稿
- 2019.01.30スタッフブログハラスメント研修
- 2018.09.10スタッフブログ管理職研修をさせていただきました。
- 2018.08.21お知らせ企業様の活用事例を追加しました。
- 2018.07.26スタッフブログ社内研修を実施させていただきました。